【国大セミナーHISTORY:次世代教育(2000~2007年)】

こんにちは! 国大セミナーです。

2000年3月、学校では体験できない“未来を生き抜く力”を育む学びの王国NEWS」開校。同年8月、子ども専門のキャンプ・ツアーそらまめキッズツアー」の前身、「NEWS体験学習ツアー」のサービスを開始。
そして2001年3月、表現力を養う子役タレント養成スクールNEWSエンターテインメント」開校。

社会が変われば、教育に求められるサービスも同じところに留まっていてはいけません。来たる時代を見据え、次世代を生きる子どもたちにとって理想的な教育やサービスを提供したい。21世紀を迎えた国大セミナーはそのような想いで新機軸を打ち出し、学習塾単体からトータル教育機関へと大きく変貌しました。

私たちの次世代教育構想は、2003年NHK「企業最前線」NEWSおよびNEWSエンターテインメントが取り上げられたのを皮切りに、NHK「おはよう日本」、TV東京「ガイアの夜明け」、TV埼玉「ビジネスウォッチ」、日本経済新聞、産経新聞、雑誌「日経 Kids+」等、多数の媒体で注目を集めます。時代に求められていることを強く感じました。私たちの社会的使命として、これからも理想の教育を模索し続けます!

4

 

【合格体験記|浦和第一女子高等学校H.Kさん】

こんにちは! 国大セミナーです。

国大セミナー卒業生の合格体験記。

本日は浦和第一女子高等学校に合格したH.Kさんからのメッセージです。


私が国大セミナーに入ったのは中3の春です。

もともと勉強は嫌いではなかったのですが、成績は思うように伸びていませんでした。そんな状況だったにも関わらず、憧れだった一女を目指そうと思えたのは、先生方が「可能性は十分あるから目指してみなさい」と言ってくださったからです。そして今、こうして一女に通えているのも、先生方の熱心で丁寧なご指導があったおかげです。

 

私は部活動や短期留学が中3の夏休みにあり、ほかの人よりも勉強時間が少なかったのですが、先生方のサポートのおかげで取り戻せました基礎を固め、苦手をなくしていくことが、良い結果につながると思います。先生方や自分を信じて、頑張ってください! 決してあきらめないことが大切ですよ! 応援しています。


 

部活動や短期留学があったにもかかわらず、追いつこうと懸命に努力したH.Kさん。

立派ですね! 応援メッセージ、ありがとうございました!

 

3

※画像はイメージです

☆合格体験記☆ 中央大学付属高等学校

こんにちは! 国大セミナーです。

この春、中央大学付属高校に入学した先輩から応援メッセージが届きました!
Y.Kくん、ありがとう!

-------------------------------------

不安な気持ちの方もいると思いますが、日々全力で取り組んできた人には必ず結果が出るはずです。
試験までの残された時間を合格することだけイメージして駆け抜けてください。苦しいときもあると思います。くじけそうになるときもあると思います。そんなときは、こう思ってください。「苦しいのは自分だけじゃない、辛いのは自分だけじゃない」。受験する人は皆、同じ気持ちです。最後の最後、受験日当日、テストの直前まで、やれることをやりきってください。
その先には楽しく充実した高校生活が待っています。国大セミナーのOBとして応援しています

-------------------------------------

5

※写真はイメージです